hokuienの日記

日々の出来事、インパクトのあった出来事などを綴っています。

思い切り唇を噛んだ。巨大口内炎

前回の記事で噛んでも口内炎にならなかったと書いた。

 

今回また噛んでしまった。今度は下唇。ここはちょうど犬歯の当たる場所で、思い切り深く噛んでしまい、大量の出血をするという悲惨な状態。

 

で3日間は大丈夫だったのですが、4日目に口内炎、7日目に上下の歯で噛んだ2つの口内炎がくっつき巨大化。

 

f:id:hokuien:20151218003201j:plain

 これはひどいスピルリナ戦法や、イソジン攻撃、ケナログ攻撃をするも全くひるまない口内炎。台風みたいになっている。超大型口内炎台風が勢力拡大890ヘクトパスカルと猛烈な勢力を伴っております(´;ω;`)

 

なんて冗談はさておき、何やってもダメなものはだめ。で今度の戦法は

 

マヌカハニーというのを買ってみようと思う。マヌカハニーは殺菌力が強く、はちみつの栄養も倍増しているらしい。値段も倍するが、本当に口内炎に良いならぜひ買っておきたい、今度の戦法として試してみよう。

 

 

 

 

口内炎にならなかった

いつも口内炎に苦しんでいた。過去形になったのは最近ならなくなったのだ。

 

実は小学生の頃から40年近く口内炎に苦しんでいたという口内炎男だったのだ。

 

1998年インターネットデビューしてからいろいろ検索し、口内炎になりにくくしたいと調べては対策を実践するといったことを繰り返したけど一向に良くならず・・・

 

ある本には口内炎の民間療法を紹介するページが有ったのでさっそく試してみた。

 

昆布は西瓜の皮を焼いて墨状にして、口内炎に擦り付けるというもの。

 

やりましたよ。

 

激痛で逆効果でした。ひりひりして膨れ上がりベロがしびれて2週間苦しみ抜きましたよ。

 

これが実は良くないということを最近発見。この人も激痛でやるべきではないと詳しくレビューしていました。もっと速くこのサイト見れば良かった。

@nifty:デイリーポータルZ:口内炎が治らない

 

しかし肝心の治し方を詳しく書いてある記事がなく探して、気になることが書いてあったのでやってみた。

 

まあ単純なことでサプリメントを飲んだだけ。

 

なんと、たまに喋ったり、食べている時にほっぺやベロを噛んでしまうことがあるのですが、この間思い切り噛んでしまい、流血までした状態でも口内炎にならなかったのです。

 

勝手に傷口がふさがっていました。口内炎にも発展せずに・・・・

 

これがすごく感激で、思わず教えたいと!

 

ありがとうございます。

 

haruka24.web.fc2.com

 

あと、安いサプリメントなのでずっと買っていこうと思いました。

他にも体に良さそうだし、偏食が多いため、助かっています。

 

 

プロ野球選手の時期年俸が明らかに

まあ俺には関係ないけど、ちょっと嬉しいニュースが。

 

あの巨人の足のスペシャリスト鈴木選手が年俸1000万円アップだ!!こういったおじさんが頑張っているのを見るとうれしいね。おじさんと言っても俺のほうが全然年上だけどお互い中年なので、うれしいね。

 

やはり何事もそうだけど、誰も真似できない特技ってあるといいんだね。実感。

 

若手ではようやく出てきた大田も年俸アップ。今後の活躍に大きく期待したいところだ。彼もなかなかレギュラー取れなかったんでぜひ来季は半分は出てほしいね。当たればホームランだからね。今年は60試合出場と結構出てたけど、半分以下なので、頑張れ!

 

菅野と坂本も大幅アップ、なんとか来季はこの期待に答えてほしいね。坂本はフリーエージェント行使をせず巨人残留は嬉しいしひとまず安心だ。きっと彼は巨人に骨を埋めるんだろうね。菅野もきっとそうなんだろう。原さんのおいだし。

 

他球団はまだ進んでいないけど、どうなるんだろう。

 

やはり今回の契約更新で一番うれしいのは鈴木だね。地味だけど確実にという姿勢が、俺のメンターになっている。

 

『そうだ、地味だけどがんばるんだ!』

 

 

12月。とうとう今年も最後の月。メンタルチェックが始まる

いよいよ今年も最後のラスト月。今月から企業のメンタルチェックが始まる。

 

50人以上の従業員がいる企業が対象となる。

 

ここが疑問でもある。50人以下の企業はやらんでいいの?

 

確かにすべての企業を対象にするとお役人も大変だし経費がかかるため仕方ないが、なにゆえ50人という境目なのか?100人でもいいのでは?

 

やらんでもいいのでは?

 

今俺がいる会社は明らかにブラック。グループ企業だから当然50人以上いるため対象となるが、どうせ会社側は会社の都合がいいようにいいくるめるんだろうね。

 

パワハラ、長時間拘束、有給消化もままならない会社でみんな機嫌悪いし、これでメンタルに問題なしなんていう回答は絶対にありえない。

 

俺は毎日会社の上司や上層部の顔色見てプレッシャーに思っている。『あー機嫌悪いな、様子見るか。。。』

 

などといった顔色を見ている状況で、メンタルチェックにおいて、

 

正直に書けるか疑問だ。操作されないのかな?

 

そもそも会社に行くのに毎朝すさまじいプレッシャーだよ。これでメンタルチェック?ありえん。プレッシャーに強くなる方法があるらしいので試してみているところ。

 

アファメーションだって。初めて知った。プレッシャーに勝つ方法

 

自分をなりたい姿に強く想像することでウィークポイントすら変えられるらしい。

 

国の策なんて当てにできないよ、自分で防衛するしか無いね。

来年のプロ野球は楽しみ

忙しくてプロ野球情報は全然見る機会がなく、今日たっぷりプロ野球情報を探して読んでいるところ。

さて、来年はすごい楽しみだね~

 

セリーグすごい。

 

巨人監督の高橋由伸、横浜はラミレス。同級生らしいし、何しろ4年ほど一緒にプレーして3番4番を張っていた仲間じゃん!今度は敵将としてなので期待度高いし、ワクワクだね。

 

こういったシチュエーションで当事者同士はどういった気持ちでプレーするのかなぁ。

 

よくプロ野球では今までの仲間が突然敵になるケースもある。電撃トレードとかでイキナリ敵になる場合もあるので、選手の心情ってどういったものなんだろう。

 

そもそも我々ファンからしても、今までは好きな球団にいた好きな選手が突然他球団に行ってしまったらどう応援してよいのやら。。。

 

ちょっと困ったもので。

 

ちょうど巨人ファンが、中畑監督(当時)も応援したいよねぇっていうのと同じ。

 

もういいや!全球団応援しちゃえ!!

 

阪神の金本監督も藤川をカムバックさせたり、広島も緒方を監督にしたり。

 

みんな40代じゃん!!

 

俺と同世代。

 

いやあセリーグ楽しみ。ソフトバンクに突っ走られているからちょっとはセリーグ頑張ってもらいたいものだね。

 

 

隣の女子社員にイチコロ

5月に会社のオフィスで席替えがあり、なんと会社のマドンナの隣が俺の席に!

その娘は俺よりも9歳年下で、独身男性から結構口説かれている。身長150センチ弱で小柄、守ってやりたい感満載。

 

なんだか俺とも仲がよくいろいろ聞いてくるわけで。

 

彼女はもう10年も働いているし、俺はまだ1年弱。しかも派遣社員という立場が低い。

 

でも彼女が出張先でヘルプを求めるのはいつも俺。他の社員に変わろうとすると、俺で良いという。

 

もう半年同じ席だけど、特に恋愛感情など持たずに、あまり興味がなかった。

 

しかし、彼女が夢に出てきて、なんと夢で抱いてしまったのだ・・・・

 

そうなるとどうでしょう、会社行くと少々気になる存在となり、なんだか遊びたくなってきた。

 

もちろん俺は妻子持ちなので遊ぶことは無いし、変なことは絶対しない。そもそも派遣なのであまり廻りの社員から変な目をつけられないように気を使わないといけない。

 

でも精神的にはかなりプアになってきた。顔には出さないけど・・・

 

会社にはいる前にはマウススプレーで口臭対策し、おしゃれにかっこよく決めている。もちろん違和感なくさり気なく。

 

あまり馴れ馴れしくこちらからは基本的に話さない態度。問いかけに対して爽やかな吐息と笑顔で確実な答えを返す。これだけ。

 

かなり印象も良いらしく、他の女性社員からその娘が俺のことを好きだと内密されてしまった。

 

まあ俺が妻子持ちだからあくまで恋愛対象などではなく、

『芸能人のファン』程度の認識だと思うけど。でもどうしよう、失楽園とかにならないように注意しないと。

 

 

2015年9月12日5時49分東京湾地震

今日は無茶苦茶遅く寝た。深夜までネットサーフィンして寝たのが3時。それから2時間49分後に震度4の地震発生。

 

熟睡していたのに飛び起きましたよ・・・さすが震度4。

 

震度3では起きなかっただろうな・・・

 

東京湾震源地、震度4、調布では震度5弱というそこそこの大きさの地震だけど、気になるのは首都圏直下の大地震

 

ヤフーニュースには直接影響は無いと言っていたが。

東京5弱 直下誘発考えにくい(2015年9月12日(土)掲載) - Yahoo!ニュース

 

専門家の意見でも心配は心配。経済評論家だって、気象予報士だって完全ではない。大きく外れることだって言うことある。鵜呑みにはしないものの過剰に反応しすぎるのも微妙。

 

肝心なのは常日頃の用心、考え、極力危険を避ける日々の行動と言った事を意識することが大事。